Moto Picnic 歴代チャンピオン
モトピクニック チャンピオンリスト
お名前の敬称を略させていただいております。どうぞご了承ください。
2020年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP | 竹内 吉弘 | 齋藤 康秀 | 山内 健太 |
ノーマル | 谷川 太一 | 斉藤 高敏 | 都倉 豊 |
NSF100 | 佐藤 義典 | ||
GROM | 宗 隆志 | 土谷 昌之 | 中川 実 |
SP125・ST125 | 増田 純 | 竹之内力也 | 倉島 秀人 |
SP150 | 小池亜久里 | 福田 英之 | 高島 幸男 |
SP耐久 | 乃美 宏史 千葉 隼輔 |
浦田 陽一 | 木瀬 和義 粂田 胤 |
新型コロナウイルス感染拡大により、第1戦、第2戦が中止となった。
耐久クラスがMP-EXPとMP-FBの2クラスに編成、ST100→ST125となり、SP125と混走となった。
SP150クラスを新設。単車走行会も実施。最終戦は264台のエントリーにてフィナーレとなりました。
2019年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP・MP | 斉藤 瞬 | 山内 健太 | 谷川 太一 |
ノーマル50 | 都倉 豊 | 香取 俊祐 | 稲生 遥希 |
NSF100 | 田上 凌輔 | 下山 祐貴 | 中居 竜也 |
GROM | 山澤 豪 | 工藤 幸博 | 水口 智廣 |
ST100 | 山内 健太 | 斉藤 高敏 | 黒坂 智 |
JP56 | 内田 順二 | 高島 幸男 | 紅林 健一 |
SP・ST・MP耐久 | 乃美 宏史 千葉 隼輔 |
元山 勇 | 村上慎太郎 宮本 忠昭 |
GROM フレッシュマンクラスをローカルクラス設定。
2018年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP・MP | 谷川 太一 | 斉藤 瞬 | 山内 健太 |
ノーマル50 | 都倉 豊 | 亀井 悠人 | 玉利 幸治 |
NSF100 | 稲生 遥希 | 田上 凌輔 | 新井 正義 |
GROM | 柳沢 祐一 | 大野 稔 | 小城 聡 |
ST100 | 山内 健太 | 小城 聡 | 斉藤 高敏 |
JP56 | 内田 順二 | 丸山 和昭 | 吉田 正 |
SP・ST・MP耐久 | 村上慎太郎 宮本 忠昭 |
江連 真澄 元山 勇 |
井上 雅行 井上 千晶 |
耐久クラスにHRC GROMクラスが新設された。混走で行われるクラスは参加台数1台でも完走すれば表彰されることとなった。
2017年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP・MP | 谷川 太一 | 海老名輝悦 | 亀井 悠人 |
ノーマル50 | 谷川 太一 | 森澄 浩明 | 亀井 悠人 |
NSF100 | 新井 正義 | 小島 武 | 杉本 英明 |
GROM | 柳沢 祐一 | 中川 実 | 水口 智廣 |
ST100 | 小城 聡 | 小松田 誠 | 山内 健太 |
JP56 | 福田 英之 | 熊坂多加史 | 内田 順二 |
SP・ST・MP耐久 | 岡本 新一 富沢 亮哉 |
村上慎太郎 宮本 忠昭 |
井上 雅行 井上 千晶 |
スプリント2サイクルSPクラスと4サイクルMP100クラスが統合。ランキングポイント制度を大幅変更し、決勝台数に関わらずポイントが付与されることになった、
2016年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 板谷越 慧喜 | 加藤 淳 | 山内 健太 |
ノーマル50 | 都倉 豊 | 齋藤 瞬 | 谷川 太一 |
NSF100 | 牧田 颯生 | 大堀 和基 | 松山 拓磨 |
GROM | 羽鳥 隆 | 鈴木 英之 | 中川 実 |
ST100 | 小松田 誠 | 斉藤 高敏 | 黒坂 智 |
MP100 | 谷川 太一 | 山澤 豪 | 原嶋 誠 |
JP56 | 丸山 和昭 | 磯間 彰 | 渡部 賢一 |
SP・ST・MP耐久 | 山内 健太 | 設楽 紗織子 柳沢 祐一 |
乃美 宏史 千葉 隼輔 |
JP43クラスをより初級者向けとして予選レース形式のTP43(トレーニング43)に変更。MP100フレッシュマンはMP100クラスに統合。年度途中からHRC GROM CUP新設。
2015年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 板谷越 慧喜 | 齋藤 瞬 | 柳沢 祐一 |
ノーマル50 | 齋藤 瞬 | 都倉 豊 | 谷川 太一 |
NSF100 | 小島 英了 | 牧田 颯生 | 佐藤 海里 |
ST100 | 斉藤 高敏 | 小城 聡 | 黒坂 智 |
MP100 | 谷川 太一 | 山澤 豪 | 原嶋 誠 |
JP56 | 熊坂 多加史 | 乃美 宏史 | 丸山 和昭 |
SP・ST・MP耐久 | 岡本 新一 | 設楽 紗織子 | 乃美 宏史 千葉 隼輔 |
MP-OPEN 耐久 |
丸山 和昭 | 板谷越 慧喜 | 山内 健太 |
スプリントにJP56クラス新設、クラス主旨は1950年代、1960年代生まれの最強ライダー決定戦。
耐久クラスをJP43からJP42にクラス変更。
2014年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 林田 悠紀 | 海老名輝悦 | 齋藤 瞬 |
ノーマル50 | 齋藤 瞬 | 谷川 太一 | 都倉 豊 |
NSF100 | 伊能 直矢 | 小島 英了 | 土谷 昌之 |
ST100 | 小松田 誠 | 小城 聡 | 斉藤 高敏 |
MP100 | 谷川 太一 | 山澤 豪 | 遠藤 ジョーイ |
SP・ST・MP耐久 | 石島 栄治 五十畑義己 |
長友 日向 島崎 洋平 |
乃美 宏史 千葉 隼輔 |
MP-OPEN 耐久 |
山内 健太 | 丸山 和昭 | 藤岡 崇 |
前年の意見を参考にスプリントにJp41クラスが新設(41秒を切ると賞典外)。伴うフレッシュ43クラス名をJP43に変更。
2013年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 海老名輝悦 | 板谷越慧喜 | 林田 悠紀 |
ノーマル50 | 岡谷 雄太 | 齋藤 瞬 | 都倉 豊 |
NSF100 | 都倉 豊 | 豊島 怜 | 豊島 智博 |
ST100 | 海老名輝悦 | 小松田 誠 | 斉藤 高敏 |
MP100 | 谷川 太一 | 山澤 豪 | 上田 真司 |
SP・ST・MP耐久 | 石島 栄治 五十畑義己 |
村上慎太郎 宮本 忠昭 |
長友 日向 島崎 洋平 |
MP-OPEN 耐久 |
松尾 要 | 道岡 嵩裕 | 山内 健太 |
4サイクル車両の増加に伴い、ST100フレッシュマンクラス新設。SP50クラスはSP12と全階級(EXP、ビギナー、フレッシュマン)で統合された。フレッシュ43にタイムの早い方の参加が目立ち、参加者より意見が出された。
2012年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 羽田 太河 | 菅井 丈史 | 板谷越慧喜 |
SP50 | 不成立 | ||
ノーマル50 | 齋藤 瞬 | 谷川 太一 | 都倉 豊 |
NSF100 | 小島 英了 | 岡谷 雄太 | 柴 英統 |
ST100 | 小松田 誠 | 小城 聡 | 佐藤 義行 |
MP100 | 谷川 太一 | 上田 真司 | 大沢 仁人 |
SP・ST・MP耐久 | 岡 くる美 森 雄一 |
石島 栄治 五十畑義己 |
大谷 雅美 |
MP-OPEN 耐久 |
黒坂 智 出上 大輔 |
道岡 嵩裕 | 松尾 要 |
耐久クラスが再びSP・ST・MPクラス統合となる。4サイクル車両の増加に伴い、MP100フレッシュマンクラス新設。SP50クラスは4サイクル車での参加可能となるが、第3戦以降、台数不足により、不成立となった。2サイクル車両からST100クラスなどの4サイクル車両への乗り換えが目立った。
2011年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 海老名輝悦 | 柴田 義将 | 水野 涼 |
SP50 | 西田 昭彦 | 斉藤 高敏 | 塩川正二郎 |
ノーマル50 | 黒岩 雄弥 | 渋谷 和樹 | 西村 孝治 |
NSF100 | 岡谷 雄太 | 都倉 豊 | 小椋 華恋 |
ST100 | 井内 一寿 | 小城 聡 | 佐藤 義行 |
MP100 | 富田 一輝 | 谷川 太一 | 青田 眞一 |
SP耐久 | 岡 くる美 森 雄一 |
岡本 新一 | 石島 栄治 五十畑義己 |
ST・MP耐久 | 不成立 | ||
MP-OPEN 耐久 |
松尾 要 古市 肇 |
松田 悠一 仲田 忠雄 |
道岡 嵩裕 野見 岳洋 |
東日本大震災により、第1戦を中止。節電対策や自粛ムードもあり、参加台数は激減。ST・MP耐久クラスは台数成立レースが1度のみだったため、ランキング不成立となった。SP50ビギナーがSPビギナーとして統合された。ノーマル50クラスにNSF100の参加が可能に。エントリー料金が500円値上がり。10年ぶりの値上げであった。
2010年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 海老名輝悦 | 高橋 颯 | 渋谷 和樹 |
SP50 | 渋谷 和樹 | 安仲 忠 | 上田 真司 |
ノーマル50 | 西村 孝治 | 磯間 彰 | 黒岩 雄弥 |
NSF100 | 都倉 豊 | 上野 亮一 | 生田目 修 |
ST100 | 堀場 靖之 | 土谷 昌之 | 大塚 圭太 |
MP100 | 富田 一輝 | 山田 祐一 | 鈴木 誠 |
SP耐久 | 小城 聡 宮澤 和典 |
岡 くる美 森 雄一 |
深井 一城 |
ST・MP耐久 | 山口 雪枝 山口 勝弘 |
熊谷 信幸 | 大野 稔 片岡 栄和 |
MP-OPEN 耐久 |
松田 悠一 仲田 忠雄 |
松尾 要 古市 肇 |
道岡 嵩裕 野見 岳洋 |
耐久クラスをSPとST・MPにクラス分けしてランキング設定した。本年から休止予定であったノーマル50クラスはMP100と混走という前提で継続となる。この年から最終戦でスクータークラスのエキシビションレースを開催。筑波コース2000のレースが参加台数減少により、この年で終了。
2009年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 海老名輝悦 | 山田 祐一 | 古市 肇 |
SP50 | 油井 孝仁 | 森 広明 | 久間 邦彦 |
ノーマル50 | 磯間 彰 | 西村 孝治 | 都倉 豊 |
NSF100 | 岡部 圭佑 | 鈴木 誠 | 都倉 豊 |
ST100 | 堀場 靖之 | 元山 勇 | 佐藤 義行 |
MP100 | 岡部 圭佑 | 清水 剛 | 青田 眞一 |
SP・ST・MP耐久 | 久保田 忍 磯間 彰 里森 永二 |
岡 くる美 森 雄一 |
石島 栄治 吉澤 仁 |
MP-OPEN 耐久 |
松尾 要 | 道岡 嵩裕 野見 岳洋 |
佐野 嘉政 |
この年から4サイクルのMP100とST100クラスがスタート。2サイクル車と4サイクル車が混在することが当たり前の光景になってきたといえる。MP-Openスプリントクラスがこの年で休止となる。
2008年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 古市 肇 | 山内 大介 | 海老名輝悦 |
SP50 | 西田 昭彦 | 塩川正二郎 | 久間 邦彦 |
ノーマル50 | 渋谷 和樹 | 谷川 太一 | 磯間 彰 |
NSF100 | 村中 祐二 | 斉藤 弘明 | 石田 純一 |
SP・ST耐久 | 濱田 仁 濱田 豪 |
野口 敏 | 玉利 幸治 |
MP-OPEN 耐久 |
松尾 要 | 松田 悠一 仲田 忠雄 |
高峯 光男 |
耐久クラスはオーバー30Sが休止となり、フレッシュ43(初心者向け)クラスが新設され、ランキング対象は2クラスになる。
ノーマル50クラスの参加台数減少が顕著。弊社が筑波1000でKAZEのレース運営を請け負ったこともあり、KSR110の参加が増加。総参加台数は前年に比較して平均で20台ほど増加し持ち直す。
2007年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 浦本 修充 | 菅井 丈史 | 古市 肇 |
SP50 | 井内 一寿 | 西田 昭彦 | 久間 邦彦 |
ノーマル50 | 都倉 豊 | 渋谷 和樹 | 磯間 彰 |
NSF100 | 谷川 壮洋 | 村中 祐二 | 斉藤 弘明 |
SP・ST耐久 | 大滝 輝彦 | 大沢 仁人 | 片岡 栄和 |
MP-OPEN 耐久 |
松田 悠一 仲田 忠雄 |
柳田 武蔵 | 山内 司 黒川 涼太 |
オーバー 30S耐久 |
沼里 昌樹 | 安達 伸吾 木済 球児 |
濱田 仁 濱田 豪 |
この年は参加台数減少に歯止めがきかず、4サイクルのクラスやフレッシュ43スプリントという車種を限定しない初心者向けクラスを新設するなど、試行錯誤の著しい年でした。
2006年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 深山 昌紀 | 古市 肇 | 斉藤 康秀 |
SP50 | 西田 昭彦 | 犀川 球磨 | 久間 邦彦 |
ノーマル50 | 磯間 彰 | 渋谷 和樹 | 庄司 賢治 |
NSF100 | 桜場 慎一 | 有原 洋之 | 高橋 博之 |
MP耐久 | 磯間 彰 矢島 悠子 |
松田 悠一 | 仲田 忠雄 |
オーバー 30S耐久 |
上田 真司 | 深井 一城 | 木瀬 和義 |
NSF100 HRCトロフィーが開催開始となりましたが、台数は多くありません。2サイクル車の参加台数が減少傾向ではありますが、耐久クラスの4サイクル車での参加も多くありません。ロードフェスティバルが貸し切り抽選もれにより、初めて休止となった年でもありました。
2005年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 深山 昌紀 | 古市 肇 | 森 広明 |
SP50 | 犀川 球磨 | 渡辺 剛 | 油井 孝仁 |
ノーマル50 | 渋谷 和樹 | 磯間 彰 | 庄司 賢治 |
MP耐久 | 久保田 忍 | 里森 永二 | 仲田 忠雄 西田 昭彦 |
オーバー 30S耐久 |
植木 徹 | 上田 真司 | 木瀬 和義 岡村 浩 |
この年から耐久クラスに4サイクル改造車の参加がOKとなる。しかしながら、コース2000での4スト車両の参加は多いものの、シリーズ戦では、まだまだ少なかった。前年に引き続き、事故件数は減少傾向にありました。
2004年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 岡田 義治 | 田中 敬秀 | 山田 祐一 |
SP50 | 油井 孝仁 | 伊吹 和真 | 久間 邦彦 |
ノーマル50 | 磯間 彰 | 都倉 豊 | 吉島 正治 |
MP耐久 | 玉利 幸治 | 野口 敏 | 仲田 忠雄 西田 昭彦 |
オーバー 30S耐久 |
出上 大輔 | 安達 伸吾 山内 大介 |
深井 一城 浦尾 隆弘 |
前年の参加台数の多さから、施設よりグリッド数の削減を指導され、耐久クラスは40台定員になる。それにより、ノーマル耐久クラスが休止となり、MPクラス(SPとノーマル)とオーバー30Sの2クラスとなりました。この年は転倒事故が目に見えて少なくなり、けが人も減少しました。
2003年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 古市 肇 | 岡田 義治 | 深山 昌紀 |
SP50 | 藤岡 崇 | 伊吹 和真 | 志賀真一郎 |
ノーマル50 | 小俣 収 | 磯間 彰 | 野口 敏 |
スクーター | 中島 聡 | 堀場 靖之 | 森安 克彦 |
SP耐久 | 里森 永二 | 矢島 悠子 磯間 彰 |
浦田 陽一 |
ノーマル 耐久 |
荒井 政一 小沢 良美 |
竹内 信行 | 野口 敏 玉利 幸治 |
オーバー30S耐久 | 荒井 健一 | 大谷 雅美 | 深井 一城 浦尾 隆弘 |
筑波コース1000で年間6戦により、開催される。この年からスプリント全クラスがタイムアタック予選となった。シーズン後半から練習走行時間と予選時間が合体し、タイムアタックの時間を長く設定。第5戦では遂に参加台数が300台を突破。
2002年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 古市 肇 | 尼野 昌紀 | 小俣 収 |
SP50 | 伊吹 和真 | 犀川 球磨 | 上松 淳一 |
ノーマル50 | 小俣 収 | 荒井 政一 | 山田 祐一 |
スクーター | 森安 克彦 | 高山雄一郎 | 市川 繁雄 |
SP耐久 | 桜井 秀則 | 矢島 悠子 磯間 彰 |
里森 永二 内澤 宏之 |
ノーマル 耐久 |
粂田 胤 早乙女 忠 |
木村 純一 | 石黒 仁邦 |
オーバー 30S 耐久 |
吉島 正治 | 松田 智則 蛭田 裕美 |
深井 一城 |
スプリントはもてぎ北のレースを2ヒート制で行なったため、実際は[筑波1000が6回+もてぎ北2レース]のポイント合計で争うこととなった(スクーターは筑波4回)。耐久はどのクラスも早々にチャンピオンが決定する「常勝」が目立ちました。参加台数が急に増え、最終戦は総参加台数291台と300台越えが目前。
2001年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 尼野 昌紀 | 岡田 義治 | 古市 肇 |
SP50 | 角谷 洋一 | 伊吹 和真 | 大竹 雅慶 |
ノーマル50 | 荒井 政一 | 五江渕 理 | 小俣 収 |
SP耐久 | 山口 和宏 遠藤 光則 |
渋谷 和樹 本田 義房 |
磯間 彰 矢島 悠子 |
ノーマル 耐久 |
矢口 孝一 | 佐藤 貴生 松原 健 |
岡島 一郎 川村晃一郎 清水 裕 |
新しくなった筑波コース1000が本格的にメインとなったシリーズ。筑波1000が5戦+もてぎ北3戦、途中EXPクラスは筑波1000で決勝周回数20周のスペシャルスプリントを含み、全8戦(もてぎ北はEXPクラス不開催時あり)で開催。チャレンジクラス(初心者クラス)、スクータークラスが新設。
2000年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 岡田 義治 | 山内 大介 | 関谷 和人 |
SP50 | 小林 弘之 | 小松田 誠 | 赤枝 大地 |
ノーマル50 | 荒井 政一 | 柳沢 祐一 | 関口 大輔 |
SP耐久 | 渋谷 和樹 新井富己雄 |
千島 史彦 横田 義栄 |
張替 信二 |
ノーマル 耐久 |
橋本 寿広 土橋 大輔 |
磯間 彰 矢島 悠子 |
岡島 一郎 |
もてぎ北コースレイアウトが変更。筑波東コースは第1戦の後、工事に入り、全何戦になるかわからないという、前代未聞の見切り発車のシーズンインとなる。結果的に旧筑波東1戦+もてぎ北4戦+新筑波東(コース1000)1戦の全6戦、実質3つのコースでのシリーズとなった。
1999年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 山内 大介 | 関谷 和人 | 小松田 誠 |
SP50 | 上松 淳一 | 伊吹 和真 | 赤枝 大地 |
ノーマル50 | 上山口 勉 | 油井 孝仁 | 荒川 武士 |
SP耐久 | 加藤 宏和 竹内 崇 |
山口 和宏 遠藤 光則 |
横田 義栄 |
ノーマル 耐久 |
荒井 政一 | 矢口 孝一 | 下田 恭延 鵜原 豊広 |
もてぎ北が本格的にシリーズに組み込まれたシーズン。旧筑波東5戦+もてぎ北3戦の全8戦の長丁場。レースとレースの合間が3週間しかない!なんて強行スケジュールでした。この年、ノーマル50フレッシュマンSP12ビギナークラス、SP50FB(フレッシュマンビギナー)が新設された。
1998年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 斎藤 和宏 | 関谷 和人 | 山内 大介 |
SP50 | 上松 淳一 | 浅野 美杉 | 小松田 誠 |
ノーマル50 | 小松田 誠 | 浅野 美杉 | 荒川 武士 |
SP耐久 | 生井 幸二 | 千島 史彦 | 横田 義栄 |
ノーマル 耐久 |
荒川 武士 | 小川 友弘 | 荒井 政一 |
旧筑波東6戦+もてぎ北1戦の全7戦のシリーズ。 合間にもてぎ北の「走行会&模擬レース」のイベントも開催された。SP12EXPの台数が増えすぎて、途中から「スーパーEXP」クラスを設置した年。もてぎロードコースで耐久を開催したのもこの年から。180台での6耐は台風が近づく中、開催された。
1997年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 森 雄一 | 森 広明 | 田中 貞泰 |
SP50 | 桜井 豊 | 小松田 誠 | 長谷部吉信 |
ノーマル50 | 油井洋一郎 | 油井 孝仁 | 森 雄一 |
SP耐久 | 梅田 佳治 | 生井 幸二 | 青柳 信幸 田畑 規明 |
ノーマル 耐久 |
油井 孝仁 | 油井洋一郎 | 佐藤 義行 |
この年、ツインリンクもてぎがオープン。シリーズ戦番外でもてぎ北コースで2日間連続でレースを開催。(モトパラダイス関東の併催イベント)
もてぎがまだまだ珍しい時期でした。旧筑波東5戦+もてぎ北1戦の全6戦のシリーズ。
1996年
クラス | チャンピオン | ランク2位 | ランク3位 |
---|---|---|---|
SP12 | 張替 信二 | 吉田 正 | 田中 貞泰 |
SP50 | 上松 淳一 | 江口 大介 | 浅野 美杉 |
ノーマル50 | 森 広明 | 近藤 広美 | 柏熊 晃一 |
SP耐久 | 加藤 宏和 | 高橋 弘行 松岡 葉子 |
生井 幸二 |
ノーマル 耐久 |
柏熊 晃一 鈴木 克明 |
田中 義光 | 佐藤 雅巳 木村 和明 |
筑波東のみ、全5戦で、こじんまりとスタートした年です。記念すべき第1回の参加台数は132台でした。SP12クラスにEXPとフレッシュマンの2クラスがあっただけで、他クラスの技術によるクラス分けはありませんでした。